誰でも健康でいたいもの。このサイトでは誰でも分かるように少しずつ健康の知識を紹介していきます。

中国人が漢字を忘れたら?



英語・英会話 ENJOY 大事典の編集後記より

先週のことですが、お世話になった大学の教授に用事があったので、大学に行って来ました。

どうせ来たのだからと、研究室にも顔を出してきました。

私が大学生だったころに一緒に研究をしていた中国人の友人と会ったのですが、なんかいろいろと面白い話もしました。

私がいた研究室は国際色がとても豊かで、留学生が一杯います。
私がいた時代にはこの前再会した中国人、もう一人中国人、それとスペイン人の留学生がいました。

私が行ったときには、中国人の人が抜けたものの、さらにエクアドルの人と、フィンランドの人が加わっていました。

さらに来年にはイスラム圏の人(国は忘れました(苦笑))が加わるそうです。


そんな国際色豊かな研究室なので、教授もかなり国際派です。

研究室の見た目、教授の部屋の雰囲気、そして教授が英語をガンガン話すなど、かなりユニークです。
(日本の古くさい研究室のイメージと全然違います。)


なので、誰か一人でも日本語の非ネイティヴがいると会話は英語になります。

先週は、私、中国人の友人、エクアドルの新メンバー、そして教授の4人で、2時間ぐらい世間話をして(笑)、盛り上がりました。


で、前から疑問に思っていたので、ちょっと中国人の友人に聞いてみました。

「日本人は漢字忘れちゃったら、ひらがなで書けばいいけど、中国人は漢字しか使わないじゃん。漢字忘れたらどうするん?」

これって日本人なら誰もが疑問に思いますよね!


そしたら、すっごーくシンプルな答えが返ってきました。

「忘れないよ(笑)。日本人だってひらがなは忘れないでしょ?」


「えー、ひらがなは50音しかないけど、漢字って、何千、何万とあるんでしょ?
 全部忘れないなんて、無理だと思うんだけど。」

「まぁ、確かにたまーに忘れるけど。そのときはピングイッシュを使うんだ。」

ピングイッシュってのはアルファベットで表す方法らしい。


まぁ、それなら納得だが、たまにしか忘れないってのは‥。
漢字なんかほとんど書けない私には不思議だ(笑)。

お役立ちサイト:健康系人気ブログランキング