誰でも健康でいたいもの。このサイトでは誰でも分かるように少しずつ健康の知識を紹介していきます。

食物繊維の効果「ダイオキシンを体外に追い出す」



8.ダイオキシンを体外に追い出す

最近よくダイオキシンという言葉がでてくるようになりました。
環境ホルモンの1つで、生き物の体内のホルモンの働きを正常に機能させなくしてしまったり、
かく乱させたりする化学物質です。またこのダイオキシンは非常にごく微小な量でも危なくなってしまういやな物質です。
ダイオキシンというのは正式な化学名ではないんです。ダイオキシンは3つの化学物質を指しているんです。

PCDD(テトラクロロジベンゾ-パラ-ジオキシン)
PCDF(テトラクロロジベンゾフラン)
コプラナーPCB(テトラクロロビフェニル)

なのです。

haruもダイオキシンには興味があって、勉強しました。
公害防止管理者にダイオキシン類関係という試験があったので、受けてみたいと思って勉強しました。
結局試験は受けなかったんですが、いやはやこんなところに繋がりができるとは思っていませんでした。
なんでも、学んでおくことの大切さを知りました。
どんなことでも学んだことに無駄なんかないというふうに考えを近頃haruはとても強く感じています。
どこでどう繋がるなんかわかりませんから。

さて、そのダイオキシンを体外へ排出してくれるのが食物繊維なのです。
食物繊維はダイオキシンとくっ付き、便とともに体外へ排出してくれます。
今やダイオキシンはどんな食物についているかなんてわかりません。
完全にシャットアウトはもうできません。そんななか食物繊維はこのダイオキシンを排出してくれるのでとても心強いですよね。
特に水溶性食物繊維SDFは有害物質を排出する効果が高いといわれています。

お役立ちサイト:健康系人気ブログランキング